wordpressとか
FC2ブログ始めてテンプレートカスタマイズした時に、
「画面遷移や新規画面開かない拍手ボタン配置してみたいなー、でもFC2じゃ厳しいみたいだなー」みたいなことがあったのだけど、
なんか引っかかっててもう少し突っ込んで考えてみたところ、
「そもそも私が持ちたいのはブログではなく更新が簡易なホームページだ」という思いに至った。
日記以外にコンテンツちゃんと置きたいんだよー
FC2でも無理すりゃできなくないんだけど、見づらいし見た目醜いんだよー。
で、色々調べてみて見つかったのがWordpress。なんか流行ってる(流行ってた?)らしい。
ブログサービスだけど使いようによっちゃホームページにもできるようで。
css?php?勉強にもなりそうだなと思って、よくわからないけど作ってみることにした。
今日、半日取り組んで、ドメインとサーバの開設、Wordpressのインストール、
それからローカルでの開発環境の構築まで進められた。
ちなみに私は全くの初心者です。
FC2ブログの人様が作ったテンプレートの色や幅をコピペで改造できる程度。
作業は以下のページを参考にしました。
WordPressでブログを作成する手順 (まとめ)
初心者でも大丈夫!WordPressでブログを作成する手順
WordPressの開発環境を構築する方法
で、ここまで出来たんでぶっちゃけ記事書いて公開するだけならもうできるんだけど。
サイト作りたいのが元々の目的なのでテーマとやらに手を入れねばならぬ。
次何から勉強すればいいんかわからん状態。
明日また調べるかなー。
それにしても見切り発車でサーバ開設する前に
開発環境作ってちまちま進めればよかった…(金もったいね…)。
お休み
土曜の代休。
ようやく医者行けた。これで夜眠れるようになるわ。
あとは眠ったりフォトショップと戯れたり眠ったり。
フォトショップでブラシ作って、テクスチャ作ってみたんだけど。
完成度いまいち。イラストとかで一部切り取る分にはもしかしたら使えるかな?
どうすればもっとリアリティ増せて美しさ出せるんだろう。
実際の玉ボケ写真をガチガチに加工したような画像欲しいんだけど。
一眼買うお金は無いし、あったところで写真撮る技術ないから作るしかないんだよなぁ。
あとは百日草の代わりに秋バラ買った。
でかい。
ピュアブルーは水道水さしっぱなしなのにまだ咲いてる。
ケイトウ買った時に一緒に買ったから、もう一ヶ月近くにはなる。
私はこんななのに、強い子だなぁ。
24日 薄曇り
10月22日の日記で書いた手紙がようやく書きあがって本日封をした。
「エルバンのシーリングワックスがようやく日の目を見る日が来たぜ」と、いきせきって使ってみたが、
うん。気泡入ったよね。刻印曲がったよね。
……。
まぁいいや。
++++++
返事を期待しない書き方をしたので、本当に返事は期待してないんだけれど、
一発ぶちかまそうというつもりでは書いたから、手紙じゃなくてもなにがしかリアクションがくるといいなぁ。
うん。万が一相手が当たり障りのないぬるい返事を送ってくるくらいなら、手紙じゃない方がいい、さもなくば何もしないか。
…私は勝手だなぁ。
++++++
去る22日、たまに麻雀卓一緒に囲む男がなんか結婚したらしい。
結婚はどうでもいいんだけど、久しぶりに打ちたいなぁ。
っていうか29って歳はやっぱり結婚ラッシュなのね…。
23日 晴れ
百日草が三日で枯れた。
瓶の水をきちんと確認していなかった。
思っているより飲んでいたみたいで、いつのまにか空になっていた。
「今私の置かれているこれは”余裕のある生活”なんだ」って、自分自身に見せ付けよう、言い聞かせようと飾った花が、
こうやって死ぬのは、なんだかとても惨めだ。
+++++
「昔好きだった人のことは今はもう、たいがい、怖くなってしまっている」という一文を見かけて、
それがすとんと胸に落ちた日曜日。
+++++
今日も一日眠っていた。
がんばって整体だけ行った。
明日は手紙を書くつもりだ。
次はどんな花を買おう。
Recent Comments